映画「ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実」ネタバレあらすじ結末と感想

ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実の紹介:2018年アメリカ映画。怪我をきっかけに論文を読み漁ったジェイムズ・ウィルクス。ある論文が彼の目に止まり、大昔の格闘家は菜食であったことを初めて知ります。最初は半信半疑のジェイムズでしたが、様々な研究結果、そして実体験から、これまでの世の中のスポーツ栄養学が覆されます。スポーツ選手に肉は必要なのか、菜食主義がもたらす恩恵はなんなのかを追求していくドキュメンタリー映画です。 監督: ルイ・プシホヨス 出演: … Read more

映画「エリック・クラプトン~12小節の人生~」ネタバレあらすじ結末と感想

エリック・クラプトン~12小節の人生~の紹介:2017年イギリス映画。世界三大ギタリストの一人であり、ギターの神様と称されるイギリス出身のギタリスト、エリック・クラプトンの波乱に満ちた壮絶な半生を追ったドキュメンタリーです。18度のグラミー賞受賞、3度のロックの殿堂入り(クリーム、ヤードバーズ、ソロ)など輝かしい軌跡を誇る一方で母親に拒絶された少年時代の孤独、仲間との決別や死、親友だった元ビートルスのジョージ・ハリスンの妻への激しい恋慕、ドラッグやアルコール漬けの日々、愛する息子の死などを貴重なアーカイブ映像と共にクラプトン自ら振り返っていきます。 監督:リリ・フィニー・ザナック 出演:エリック・クラプトン、B・B・キング、ジョージ・ハリスン、ジミ・ヘンドリックス、パティ・ボイド、ベン・パーマー、ロジャー・ウォーターズ、ジョン・メイオール、マディ・ウォーターズ、アレサ・フランクリン、オールマン・ブラザーズ・バンド、ヤードバーズ、クリーム、ブラインド・フェイス、デレク&ザ・ドミノス、ザ・ローリング・ストーンズ、ザ・ビートルズ、ボブ・ディランほか 映画「エリック・クラプトン~12小節の人生~」解説 この解説記事には映画「エリック・クラプトン~12小節の人生~」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。 … Read more

映画「ヘルムート・ニュートンと12人の女たち」ネタバレあらすじ結末と感想

ヘルムート・ニュートンと12人の女たちの紹介:2020年ドイツ映画。2020年に生誕100周年を迎えたファッションフォトグラファーの巨匠ヘルムート・ニュートンの撮影の舞台裏を、ニュートンと一緒に仕事をした12人の女性の視点から捉え直したドキュメンタリーです。シャーロット・ランプリングやイザベラ・ロッセリーニ、ハンナ・シグラなどといった女優たち、米国版『ヴォーグ』誌編集長のアナ・ウィンター、モデルのクラウディア・シファーらにインタビューを行い、ニュートンを批判してきた批評家スーザン・ソンタグとのテレビ討論のアーカイブ映像なども交えて構成されています。 監督:ゲロ・フォン・ブーム 出演者:ヘルムート・ニュートン、シャーロット・ランプリング、イザベラ・ロッセリーニ、グレイス・ジョーンズ、アナ・ウィンター、クラウディア・シファー、マリアンヌ・フェイスフル、ハンナ・シグラ、カトリーヌ・ドヌーヴ、シガニー・ウィーバー、シルヴィア・ゴベル、ナジャ・アウアマン、アリヤ・トゥールラ、ジューン・ニュートン、スーザン・ソンタグほか 映画「ヘルムート・ニュートンと12人の女たち」解説 この解説記事には映画「ヘルムート・ニュートンと12人の女たち」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。 … Read more

映画「アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者」ネタバレあらすじ結末と感想

アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者の紹介:2017年アメリカ映画。1970年代からファッションジャーナリストとして活躍したアンドレ・レオン・タリー。彼はヴォーグ誌に寄稿し、テレビ、ラジオ、インターネットなどのメディアにしばしば登場しファッション界のスーパーヒーローと呼ばれる存在になりました。晩年はオバマ大統領夫人のファッションアドバイザーを務めました。『アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者』は、ファッションという美学を追求したアンドレの生涯を描いたドキュメンタリー映画です 監督:ケイト・ノヴァク 出演:アンドレ・レオン・タリー、トム・フォード、アナ・ウィンター、ウーピー・ゴールドバーグ、ヴァレンティノ、マーク・ジェイコブズ、ほか 映画「アンドレ・レオン・タリー … Read more

映画「ダイアナ妃の告白」ネタバレあらすじ結末と感想

ダイアナ妃の告白の紹介:2017年イギリス映画。生前のダイアナのロングインタビューを元に制作されたドキュメンタリー映画。若くして次期イギリス王候補のチャールズと結婚することになったダイアナ。華やかで幸せに見えた裏には数々の苦悩が待ち受けていました。ダイアナ自ら語る王室との関係に注目が集まります。 監督:トム・ジェニングス、デイビット・ティルマン 出演:ダイアナ、チャールズ、ウィリアム、ハリー、エリザべス、カミラ、ほか 映画「ダイアナ妃の告白」解説 この解説記事には映画「ダイアナ妃の告白」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。 … Read more

映画「クロッシング・ザ・ブリッジ」ネタバレあらすじ結末と感想

クロッシング・ザ・ブリッジ ~サウンド・オブ・イスタンブール~の紹介:2005年ドイツ, トルコ映画。ドイツ人ベーシストのアレキサンダー・ハッケが案内人となり、イスタンブールの音楽を紐解いていくドキュメンタリー作品。東西文化の合流地点であるトルコのイスタンブールは、文化、歴史、民族の点でも複雑に交差してきた。その土壌を持つイスタンブールの音楽は、一言では言い表せない魅力を持っている。ハッケはイスタンブールの街を歩き、インタビューやセッションを交えながら、音楽の奥深さを探っていくのだった。 監督:ファティ・アキン 出演者:アレキサンダー・ハッケ、ババ・ズーラ、セゼン・アクス、オリエント・エクスプレッションズ、デュマン、ほか 映画「クロッシング・ザ・ブリッジ」解説 … Read more

映画「アメリカの夜」ネタバレあらすじ結末と感想

アメリカの夜の紹介:1961年イタリア映画。映画タイトルの『アメリカの夜』(原題:DAY FOR NIGHT)とは、かつてハリウッドが開発した撮影技法であり映画表現です。映画フィルムの感度がまだ鈍く、夜景の光をカメラで映し撮れなかった時代、カメラレンズに特殊フィルターをかぶせ、昼間の風景を疑似夜景として撮影したことからはじまります。そんな時代のハリウッド映画をフランソワ・トリュフォー監督がリスペクトしたタイトルです。物語は「グランドホテル形式」。映画づくりの現場に集う人たちを裏側から細かく描写し、言うに尽くせぬ面白さでその綾を織りこみます。少年期・思春期をパリの映画館で過ごしたフランソワ・トリュフォー監督の、いわばハリウッド映画へのオマージュともいえる作品です。1973年アカデミー外国語映画賞受賞作品。 監督:フランソワ・トリュフォー 出演:フランソワ・トリュフォー(監督フェラン)、ジャン・ピエール・レオ(男優アルフォンス)、ジャクリーン・ビゼット(女優ジュリー)、ジャン・ピエール・オーモン(男優アレキサンドル)、ヴァレンティナ・コルテーゼ(女優セブリーヌ)ほか … Read more

映画「クイーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落」ネタバレあらすじ結末と感想

クイーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落の紹介:2012年アメリカ,オランダ,イギリス,デンマーク映画。大富豪にのし上がった夫婦が、アメリカンドリームの頂点から転落していくまでの過程に迫るドキュメンタリー映画。サンダンス映画祭・USドキュメンタリー部門で監督賞受賞するなど各国の賞を授賞している。監督:ローレン・グリーンフィールド 映画「クイーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落」解説 … Read more

映画「戦場でワルツを」ネタバレあらすじ結末と感想

2008年イスラエル/フランス/ドイツ/アメリカ合作映画 監督・脚本・製作: アリ・フォルマン 「戦場でワルツを」は、2009年、アカデミー賞外国英語賞を受賞した戦争ドキュメンタリー映画で、イスラム人監督アリ・フォルマンが自ら、イスラエル国防軍歩兵としての戦争体験を題材としている。 映画「戦場でワルツを」解説 この解説記事には映画「戦場でワルツを」のネタバレが含まれます。あらすじを結末まで解説していますので映画鑑賞前の方は閲覧をご遠慮ください。 … Read more

映画「ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!」ネタバレあらすじ結末と感想

ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!の紹介:2011年/アメリカ作品。バレエコンクールの中でも比較的新しいユース・アメリカ・グランプリ。バレエダンサーを目指すファイナリスト達とその家族に迫る。 監督:べス・カーグマン 出演:アラン・ベル、ミケーラ・デ・プリンス、レベッカ・ハウスネット、ジョアン・セバスチャン・ザモーラ、ミコ・フォーガディ 映画「ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!」解説 … Read more